子どもの矯正治療は、いつが始めドキ?
皆さんこんにちは。 東京都江戸川区にある歯科医院、立川歯科医院 瑞江診療所です。 子どもの矯正治療は、お口の中や顎の骨の状態によって始める時期が異なります。 これは専門家でなければ判断できないことなので、お子さまに気になる症状がある場合は、まず当院までご相談ください。 今回はそんな小児矯正の開始時期の目安について、ケース別にご紹介します。 うけ口(反… 続きを読む
歯磨きだけじゃない?子どものむし歯予防に良い生活習慣とは
皆さんこんにちは。 東京都江戸川区にある歯科医院、立川歯科医院 瑞江診療所です。 お子さんのむし歯を予防する上では、歯磨きが最重要です。 これはすべての年代においてもいえることです。 歯磨きをしっかり行えていなければ、むし歯・歯周病を予防することは困難となります。 それに加え、生活習慣にまで気を配れるようになると、むし歯のリスクはさらに低下します。 今回はそんな子… 続きを読む
家族から感染してしまう「子どものむし歯」
皆さんこんにちは。 東京都江戸川区にある歯科医院、立川歯科医院 瑞江診療所です。 小さなお子様がいらっしゃるご家庭では、歯が生え始めると、いよいよむし歯が心配になりますよね。 最近では、乳歯のむし歯を放置するリスクについてよくご存知の方が多く、子どものむし歯はできる限り予防してあげたいと思われているようです。 そこで是非とも知っておいていただきたいのが、子どものむ… 続きを読む
最近の投稿
- 白い被せ物(セラミック)で歯並びの調整もできる?
- オフィスとホーム、あなたはどちらでホワイトニング?
- 歯の黄ばみはホワイトニングとクリーニングどちらを受けるべき?
- 苦痛の少ないストレスフリーな歯科診療を
- 歯の根っこの治療なら、おまかせください!